コロナウイルスの拡大、本当にヤバいくらいに増えてきていますよね。
そんな中、さいたま市のコロナウイルスのPCR検査数が少ない理由が分かりました。
保健所の所長が語った理由がマジでヤバい!
その理由とは?いったい誰の指示だったの?
早速見てみましょう!
さいたま市のコロナ検査数が少ない理由がヤバい!
さいたま市の保健所長が遂に白状!「病院があふれるのが嫌で厳しめにPCR検査やっていた」 https://t.co/zqCagBGHOh pic.twitter.com/FVKH6mnD2l
— 情報速報ドットコム (@jyouhoucom) April 10, 2020
新型コロナウイルス感染の有無を調べるPCR検査が、さいたま市では2カ月で約170件だったことについて、市の保健所長は10日、記者団の取材に「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と発言した。
さいたま市は2月に検査を開始し、今月9日までに171件。同市より人口、感染者ともに少ない千葉市は同日時点で4倍以上の700件を超えた。
西田氏は、軽症や無症状の患者で病床が埋まるのを懸念したと説明。「検査を広げるだけでは、必要がないのに入院せざるを得ない人を増やすことになる」と述べ、滞在先施設の確保が必要だと強調した。
引用:共同通信
さいたま市のPCR検査基準は誰の指示?保険所所長?
これは、かなりヤバい考え方ですよね。
確かに、言いたいことはわかるんだけどそのせいで、発見できたはずの感染者が野放しになってしまったということなので。。。
この問題、保険所長の一存で決めたことなんでしょうか?
詳細は不明だが、保健所の業務過多の問題というより、その管轄内の主たる大病院から検査を止められているケースがあるのかないのか。もう止める時期じゃない。軽症はホテル等の選択肢もできた。 #pcr検査受けられない #保健所長 #新型コロナウイルス
— しん🐴好き (@tomohide_mamoro) April 10, 2020
埼玉県病床数が足りず入院待機。少なくとも120人あまり。
さいたま市保健所長、陽性者の入院先が無いからとPCR 検査拒否。
埼玉県もう医療崩壊してますよね pic.twitter.com/1zqnBvqJUM— 美花 (@27so13k) April 10, 2020
一保健所長の判断で出来ることではない。
死への恐怖を感じながら、高熱と息苦しさと家族への感染の心配もしながら、早く感染症か否かを判断して欲しいのに、
その検査をさせない恐ろしい政策を取らせているのは、長期政権中に大幅医療資源削減等の社会保障費カットをしてきた安倍政権の失策隠しの指令 https://t.co/7Uhwaka74S— #憲法の風 (@kumasanndesuyo) April 10, 2020
色々出てきた、マニュアル、保健所長の告白・・・
帰国者・接触者相談センター = 保健所 がガンなのだよ!! https://t.co/v01XzPc608— ま (@mako_kame) April 10, 2020
さいたま市の保険所長は誰?
さいたま市のPCR検査が2か月で約170件だった理由を「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と答えたさいたま市保健所長というのは、こちらの方でしょうか → 新型肺炎 なぜ手洗いが重要なのか? ウイルス、せっけんで死滅 さいたま市保健所長に聞く/埼玉 – 毎日新聞 https://t.co/wem3t0UX6O
— 善川チャーリ (@GoodBye_Nuclear) April 10, 2020
4月以降もこの方が引き続き所長でいるか定かではないのですが、少なくともコロナウイルスが発覚した当初は、この保険所長の指示のもと、検査が行われていたようです。
コロナウイルスは結局自衛しかない!動画で手洗い確認!
いろんな芸能人や有名人が手洗い動画をアップしていますよね。
今回は、城田優さんの動画を見てください。
佐藤玲から回ってきたこちら。
私はいったい誰に回すでしょうか、、
#手洗いチャレンジ pic.twitter.com/udFM6XEix3
— Yu Shirota(城田優)🇯🇵🇪🇸 (@U_and_YOU) April 7, 2020
コロナに対抗!衛生グッズを手に入れよう!
コロナウイルス予防や、ほかの人にうつさないために、感染予防グッズを取り入れましょう!
|
|
|
|
さいたま保険所長へネットの反応①
さいたま保険所長へネットの反応②
さいたま市のPCR検査が2か月で約170件だった理由を「病院があふれるのが嫌で厳しめにやっていた」と答えたさいたま市保健所長というのは、こちらの方でしょうか → 新型肺炎 なぜ手洗いが重要なのか? ウイルス、せっけんで死滅 さいたま市保健所長に聞く/埼玉 – 毎日新聞 https://t.co/wem3t0UX6O
— 善川チャーリ (@GoodBye_Nuclear) April 10, 2020
さいたま保険所長へネットの反応③
さいたま市の保健所長の話が話題だけど、こんなの最初から国が堂々と言ってたから同僚も皆この所長と同じ考えなんだけど
「医療崩壊しちゃうから検査しない」
本気で意味わからない3密も言ってるの日本だけだから
どこだってうつるんだから
いい加減もっと危機感持ってくれよ— පිලාර්ක් (@HyatabeH) April 10, 2020
さいたま保険所長へネットの反応④
さいたま保険所長へネットの反応⑤
埼玉県さいたま市の保健所長:病院あふれるのが嫌で、PCR検査の検査数減らしてた⁉
それが、早期発見+隔離の邪魔してた!その上の、県自治体は昨日でも(ホテル等の療養を検討していく…)って、県の保養所や研修施設だって、自衛隊駐屯地もあり-協力も要請出来る!緊急事態宣言-国のお墨付き! pic.twitter.com/GetBCRDkov— @diver ajia pattaya (@AjiaYoshi) April 10, 2020