コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ようやく政府から緊急事態宣言が出されることになりました。
でも待って?緊急事態宣言が出たら、日常生活はどうなるの?
病院や銀行には行ける?
出かけたら罰則があるの?
気になりますよね?早速調べていきましょう!
政府が緊急事態宣言発表を出す方針
【緊急事態宣言 8日効力発生へ】https://t.co/SlkThVMISS
安倍首相は6日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を7日に発令する意向を表明した。対象地域は7都府県で、8日午前0時から効力を発生させ、期間は1カ月程度とする方針。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2020
安倍晋三首相は6日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を7日に発令する意向を表明した。7日午後7時に記者会見し、国民向けに説明する。対象地域は、感染が拡大している東京、埼玉、千葉、神奈川の1都3県▽大阪府、兵庫県▽福岡県――の7都府県で、8日午前0時から効力を発生させ、期間は1カ月程度とする方針。少なくとも5月上旬の大型連休までは、国民に自粛を求めることになる。宣言発令は初めてとなる。
引用:毎日新聞
緊急事態宣言が出たら制限されるのはどこ?
緊急事態宣言が出たら、日常生活がどうなってしまうのかが気になります!
特に、病院や銀行といった大事な場所以外へは、今は行かないで、っていうことでしょうか?
政府から出された方針では、病院や銀行は差し支えないようです。
緊急事態宣言で小売店、理髪店、学習塾まで「使用制限または停止」に入ってるから、こりゃ商店主死ぬぞと思ってたら、(注)があった。
建物の床面積が一定以上。
つまり、ショッピングモール内の店とかそういう意味ね。日経のサイトにも書いてあった。
これ、ほとんどの人が驚くわな。 pic.twitter.com/mHYzBCNtzS
— エース (@Master_of_Life3) April 6, 2020
緊急事態宣言が出たら病院や銀行に言ってもいい?
緊急事態宣言中に、どうしても病院にに行かないといけないことも出てくると思います。
特に、今後具合悪くなってきて、病院にかかりたくなった時には出かけても大丈夫!
【緊急事態宣言 都内はどうなる】https://t.co/micn5oT8aC
緊急事態宣言が出された場合の都が実施する措置の詳細が判明。娯楽施設に対し「特に強く休止を要請」、学習塾や遊戯施設、商業施設も休止を要請。病院やスーパー、公共交通機関や銀行、工場や飲食店などは業務継続。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) April 6, 2020
病院や銀行に出かけるのは大丈夫言うっていうことみたい。
そして、もちろん罰則もないです。
良かった!買い物もスーパーなどは開いてるようだし、病院や銀行も大丈夫!
慌てないで、不要な外出だけ控えるといいんですね。
緊急事態宣言発令された場合
①どう行動すべきか?
②休業要請の対象は?小池都知事 緊急会見
🔻3密を避ける行動、密閉・密集・密接🔻週末、夜間の外出自粛。
🔻食料品や医薬品などの生活必需品を購入するための外出や病院は引き続き制限しない。
🔻買いだめについては厳に慎んでいただきたい。 pic.twitter.com/HX9gQr09Sh— 🌸マハカーラ🌸( *˙ω˙*)ฅ (@mahatmay) April 6, 2020
緊急事態宣言へネットの反応①
さっき北海道のローカルニュースで札幌のコロナ治療の病院院長さんが「知事が緊急事態宣言を出していなかったら医療崩壊していた」って言ってた。
あの宣言で道民の意識180度変わったし、職場の対応も世間の動きも変わって何とか収束できたから、東京も手遅れにならないうちに早くしないと。— のあ (@sublime0625) April 2, 2020
緊急事態宣言へネットの反応②
今日フォロワーさんで立ち会い出産や面会禁止になった方が多い印象だった。
うちの地方の総合病院は元から立ち会い出産は夫か両親の一人で、面会も夫と両親のみ。
先週の検診では何も言われなかったけど、都市部で明日緊急事態宣言が出たらまた変わるかもしれないな。
そろそろ覚悟しておこう。— 妊娠36週の働きマン🤰(産休中) (@mamamia0430baby) April 6, 2020
緊急事態宣言へネットの反応③
緊急事態宣言へネットの反応④
緊急事態宣言へネットの反応⑤
本当に必要なのは緊急事態宣言じゃなくて、市中病院やクリニックと別に仮設の病院を競技場や球場の中に作って、ひたすら検査をして、陽性の軽症者や無症状者はそこに入れることだと思う。
検査はドライブスルーでもOK
しかしケチって火〇〇な安倍のせいで、ケチってパンデミックになってしまった
— 菅井英明@Ambient・和メロディー (@SugaiHideaki) April 6, 2020