大阪大学の卒業生が、コロナ発症後にも関わらず卒業式と食事会に参加していたことが分かりました。
大学の卒業式で、クラスターが発生しているのにまたも起こってしまいました。
今回、卒業式に参加してしまった大阪大学の卒業生は誰?
この学生の濃厚接触者は何人?
これから爆発的に増えてしまうかもしれません。早速調べてみましょう。
コロナ発症の女性が大阪大学の卒業式と食事会に参加
大阪大学を卒業した兵庫県の女性、フランス・スペインに卒業旅行(3/3~18)→帰国後発熱→学位授与式、食事会に参加→その後陽性が判明・・ https://t.co/m8OKR5CPtC.
— ツイッター速報 (@tsuisoku) April 2, 2020
大阪大は2日、3月に外国語学部を卒業した兵庫県の20代女性が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
発表によると、女性は先月3~18日にスペインとフランスを1人で旅行し、帰国後はホテルで待機していた。発熱などのため、20日に医療機関を受診。25日には大阪府内の同大キャンパスで学位記を受け取り、学生らの食事会にも参加した。29日に別の医療機関でPCR検査を受け31日に陽性が判明したが、回復に向かっているという。
引用:読売新聞
コロナ発症の卒業生の海外旅行の行き先と日程は?
記事にもある通り、この女子卒業生は、一人で海外旅行へ行ったようです。
渡航先と日程としては、
- 日程・・・3月3日~18日
- 渡航先・・・スペイン・フランス
- 帰国後の動向・・・ホテルで待機
3月の上旬といえばすでにコロナウイルスが世界中に広がっていっていたタイミング。
しかも、フランス・スペインなんて感染しに行っているようなもので、あまりに軽率な行動だったんじゃないでしょうか。
大阪大学卒業の女子大生は誰?

- 氏名・・・現在不明
- 住所・・・現在不明
- 年齢・・・20代
- 性別・・・女性
- 卒業学部・・・大阪大学外国語学部
現在、この卒業生の身元が分かる情報はありませんでした。
ですが、学部が公表されているだけに、特定されてしまうかもしれませんね。
こんな時期なのに、軽はずみな行動すぎてあきれてしまいます。
コロナ発症の阪大卒業生の濃厚接触者は何人?
今回発覚した元女子大生。帰国後発熱があったにもかかわらず、どうしてが卒業式や食事会に参加してしまったんでしょうか?
思い出作りにしては、考えが浅すぎですね。
現在濃厚接触者として分かっているのは、

引用:大阪大学発表文より
上記の通り、濃厚接触者は以下の通りです。
- 教員1名
- 学生6名
ということで7名が自宅待機となったようですが、おそらくゼミの食事会だったのではないでしょうか?
卒業式にも参加してしまったということで、今後クラスターが発生してしまうかもしれませんね。
阪大卒業生へネットの反応①
こういう考えが甘い奴らのせいで周りも医療機関も大変なことになる。
今はみんな我慢の時期なのに。身勝手過ぎるわ。— ミィ☆ (@3heartache9) April 2, 2020